2015年11月26日
晩秋の香嵐渓
雨も上がった午後
晩秋の香嵐渓をぶらりぶらり散策

巴川に架かる巴橋から
待月橋を遠望


写真はライトアップのビューポイント



秋の温暖化で楓の葉が日焼け
彩づきはよくないが
木々のグラデーションは
例年に負けていない


紅葉の盛りも過ぎたのに
100台近い観光バスが並ぶなど
人の流れが途絶えることがない


三周助屋敷の名物コーナーの一つ
旅の画家柄沢照文さんの出店
写真をパソコンに取り込んだあと
アップすると「撮影はご遠慮ください」の
貼り紙を見つけたが後の祭り
柄沢さん御免



紅葉を愛でながら
五平餅や鮎の塩焼きなど
地元の食材を味わい
こんなショーも
香嵐渓の紅葉まつりは11月30日まで
期間中は日没から21時まで
ライトアップしているため夜がお薦め

足助観光協会の
ホームページより転載