2017年02月17日

農村舞台アートプロジェクト2017始動









昨日は文化振興財団で
農村舞台アートプロジェクト2017の初協議



恥ずかしくて口外できないが
各地の数あるアートイベントの中でも
最も貧乏なプロジェクトで
意地でどうにか支えられているようなもの






  寺本デュオのおしゃべり音楽会でいただいた花


今日は午後から
3月に予定している
豊田シティバレエ団のロシア公演の
最終協議


いろんな経緯があって
相談事やら参加者の調整など
「わかった!」と引き受けたが
よく考えたらアホみたいなもの

苦笑するしかないが
一事が万事で考えてしまう







  寺本デュオのおしゃべり音楽会でいただいた花




夜は足助の怒田沢集落で
農村舞台の地元協議





残された時間が限られているのに…
気分は限りなく複雑系
  


Posted by かとうさとる at 12:17 | Comments(0) | 農村舞台 | 花日記

2017年02月15日

近場で見つけた春の足音






野焼き

私たち田舎育ちの悪ガキにとって
野焼きは早春の風物詩で
今でも懐かしく思い出すが
近年は廃棄物処理法によって
原則禁止とか






もとは草の芽が良く出るように
枯草を焼いた野焼き
なんでも取り締まればいいという
ものではないと思うがどうか



梅一輪





こちらは
梅一輪一輪ほどの暖かさかな



水ぬるむ





こちらは水ぬるむ春  


Posted by かとうさとる at 16:56 | Comments(1) | フォト歳時記

2017年02月05日

平芝公園と西山公園で春のことぶれを見つけた





私たちは何ができるだろうか





  紅梅は今が盛り (西山公園)






  白梅は三分咲き (平芝公園)








  バナナ美味しそう(上)
  ストレチア(下)
  極楽鳥花の名があるが納得
 (西山公園)






  西山公園で遊ぶ母と子
  この子らに幸せな未来がくるように
  私たちは何ができるだろうか
  


Posted by かとうさとる at 00:51 | Comments(0) | フォト歳時記

2017年02月02日

大割烹だるまの花を活け替え








昨夜
大割烹だるまの花を活け替えた








  花材:大王松、槙、白梅、栁、南天、棕櫚の葉、椿ほか
  器:スタンド式鉄器




  太っ腹の社長が「美味しいよ」と
  出してくれたのが飛騨牛の幻の部位シャトーブリアン
  

  
美味しいお酒と御馳走をいただいたが
あとはよく覚えていない
  


Posted by かとうさとる at 23:15 | Comments(0) | 花日記