2008年10月05日

作品ライブラリー(5)和紙と木彫・陶と華四人展









素材:枯松、竹、塗料/寸法:≒400㌢×150㌢×250㌢/
豊田市民文化会館(豊田)1982年



無限の空間に向け、羽化がはじまった

この作品は1982年、和紙と木彫・陶と華四人展に発表したもの。メンバーは小原和紙の小川喜数さん(日展会員)、木彫の石川豊さん(二科会)、猿投窯の山田和俊さん、私(かとうさとる)の四人。小川先生、石川豊さんの二人は故人となってしまったが、私がいけばなを始めた頃すでに大家として活躍。また山田和俊さんは猿投古窯を再興した陶芸家で、普通であれば臆するところだが、尊敬する人たちと同じ土俵に立てる喜びに心が躍ったのを覚えている。

この年、器を離れた私の「花」が壁面からも離れて、無限の空間に向け、羽化がはじまった。



第1回四人展(1980年)で全員集合。左から木彫の石川豊さん(二科会)
小原和紙の小川喜数さん(日展会員)、猿投窯の山田和俊さん、私(かとうさとる)の四人


  


Posted by かとうさとる at 22:07 | Comments(0) | 作品ライブラリー