2009年04月02日
いただいた花桃を練り込みの壺に挿す
「好きなだけ伐っていいでね」と言う林さんのご厚意に甘えて
一枝伐らしてもらった。
一枝伐らしてもらった。

花:枝垂花桃|陶:伊藤雄志(常滑)|絵:宮川洋一(春陽会会員)
猿投山麓は桃色吐息
猿投の桃が満開になった。梨は三分咲きで、10日頃には桃の花と梨の花のシンフォニーがみられそう。
猿投の桃が満開になった。梨は三分咲きで、10日頃には桃の花と梨の花のシンフォニーがみられそう。

正面の山は尾張と三河を分ける猿投山

桃の大きさと数をイメージしながら花を摘む林金吾さん。美食家の北條先生が「御地の桃は美味」と絶賛したように林さんの桃は絶品。
Posted by かとうさとる at 00:08 | Comments(0) | とよた風土記