2014年01月20日

恵那山残照





   恵那山(標高2,191m)は
   長野県阿智村と岐阜県中津川市にまたがる中央アルプスの最南端に位置し
   日本百名山、新・花の百名山に選定されている名山の一つ
   
   

もう60年近く前のことなので
記憶も途切れ途切れになってしまったが
白銀の恵那山が大きく見える頃になると
私の生れ育った土橋の家々は
みんな切り干し大根の天日干しで大忙し

他の家の子どもたちは
切り干し大根を干す大人たちの周りを
犬のようにくるくる回って遊んでいたが
私はお祖母さんの手伝いで
それどころではなかった

今では工場地帯に代わってしまったが
恵那山を見るたびに遠い記憶が
走馬灯のように浮かんでくる
  


Posted by かとうさとる at 01:51 | Comments(0) | フォト歳時記