2009年09月14日

大地の芸術祭に感謝


9月13日(日)、7月26日(日)から50日間のロングランで開催された大地の芸術祭が幕を下ろした。丹羽隆夫展の搬出と重なったため閉会式には出席できなかったが、今はただ「大地の大祭」に感謝。

大地の芸術祭に感謝

いけばなの家の受付。ここでパスポートを拝見。

大地の芸術祭に感謝

週末はWeekendイベント。いけばなのライブやトークに人の華が咲いた。

大地の芸術祭に感謝

立ち返りなお見てゆかんいけばなの家。
たくさんの出会いを、ありがとうございました。


同じカテゴリー(大地の芸術祭「蓬平いけばなの家」 )の記事画像
妻有はアートの神さまの集まるところ
暑気払いにサマープレゼント
大地の芸術祭の図録発売はじまる
YouTubeで「蓬平いけばなの家」の動画を公開
大地の芸術祭から見えたもの(最終原稿)
大地の芸術祭から見えたもの(1)
同じカテゴリー(大地の芸術祭「蓬平いけばなの家」 )の記事
 妻有はアートの神さまの集まるところ (2013-05-28 18:28)
 暑気払いにサマープレゼント (2010-07-05 01:58)
 大地の芸術祭の図録発売はじまる (2010-04-25 03:32)
 YouTubeで「蓬平いけばなの家」の動画を公開 (2009-12-18 01:44)
 大地の芸術祭から見えたもの(最終原稿) (2009-12-04 01:24)
 大地の芸術祭から見えたもの(1) (2009-11-28 01:17)

Posted by かとうさとる at 02:14 | Comments(0) | 大地の芸術祭「蓬平いけばなの家」
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
大地の芸術祭に感謝
    コメント(0)