2014年04月03日
猿投の桃の花が今盛り
桃と梨の花の
コラボレーションを見たい人は
乙部の果樹園がお薦め




舞木の果樹園は奥さんは摘花
ご主人は人工花粉の採集で大忙し

舞木の果樹園で摘花作業がはじまった
「ブログにのせるでしょう、ヤダア」と林金吾さんの奥さん
「おかあさん、わっかぁへんでいいじゃん」と林金吾さん

違いがわかるかな
桃の花の芯が紅い花は自然受粉した花で
白いのは受粉していない花

そこで全ての花が受粉するために行うのが人工受粉で
桃農家は人工受粉のため蕾をひらいて花粉を採集

こちらが採集した花粉
よく新種の桃が話題になるが
種類の異なる花粉を計画的に交配させることで
誕生したもので納得
Posted by かとうさとる at 20:39 | Comments(0) | フォト歳時記