2013年09月20日
農村舞台2013/中根栄二+中根理
会場⇒三箇町八柱神社農村舞台
会期⇒9月23日(月/祝日)まで

三箇町八柱神社農村舞台は安政3年に建てられた
藤岡地区で現存する最古の舞台


小さな石像の背中がイースター島のモアイのように
大きく見えるのは何かを祈っているからだろうか
舞台の下を覗いて
思わずじぇじぇじぇ



なんだ!
こいつらは
よくわからんが面白い
もう一度コースのおさらい

市の中心市街地より国道419号線を小原方面に向かって北上
①迫町磯崎神社農村舞台⇒②藤岡飯野町秋葉神社
③折平町八柱神社農村舞台⇒④北曽木町八柱神社農村舞台
石畳の足湯で小休止⇒⑤三箇町八柱神社農村舞台
あとはご自由に
Posted by かとうさとる at 23:51 | Comments(0) | 農村舞台
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。