2013年09月08日

農村舞台2013/作品が大きすぎて舞台に入らない

















農村舞台アートプロジェクト2013の
カウントダウンはじまる



タイトルは天狗降臨


農村舞台2013/作品が大きすぎて舞台に入らない


タイトルの「天狗降臨」は
舞台の北方の峯に伝たわる天狗伝説に想を得たもので
天狗のユルキャラのようなもの



準備万端のはず
ところが…




農村舞台2013/作品が大きすぎて舞台に入らない


風船の着色が終わったため
クレーンで仮設置しようとしたが
「かとうさん風船が大きすぎじゃないかん」とマツタニの社長
「大きすぎぐらいでちょうどいい」と私
「もう一度ちゃんと測っておいでんよ」とマツタニの社長
「わかった」と私


で、北曽木の舞台へ


農村舞台2013/作品が大きすぎて舞台に入らない

    北曽木町八柱神社の鳥居
    奥に見えるのが八柱神社の農村舞台



農村舞台2013/作品が大きすぎて舞台に入らない


農村舞台2013/作品が大きすぎて舞台に入らない


早速メジャーで計測すると
間口4間(720㎝)
奥行き2間(360㎝)
梁までの高さ9尺(270㎝)



風船が大きすぎて舞台に収まらない



農村舞台2013/作品が大きすぎて舞台に入らない


風船の大きさは直径350㎝
舞台の高さ270㎝
多少の差は見込んでいたが80㎝は想定外

迷っている時間がないため
プラン変更したが
気分は限りなくブルー


同じカテゴリー(農村舞台)の記事画像
ぶんかの秋を彩る農村舞台アートプロジェクト
農村舞台アートプロジェクト2021まもなく開幕
農村舞台アートプロジェクト2021準備着々
「記録」が歴史をつくる農村舞台
まだ間に合う農村舞台アートプロジェクト
農村舞台アートプロジェクト2017のご案内
同じカテゴリー(農村舞台)の記事
 ぶんかの秋を彩る農村舞台アートプロジェクト (2021-09-23 04:51)
 農村舞台アートプロジェクト2021まもなく開幕 (2021-09-04 04:04)
 農村舞台アートプロジェクト2021準備着々 (2021-08-03 01:33)
 「記録」が歴史をつくる農村舞台 (2020-11-21 04:17)
 まだ間に合う農村舞台アートプロジェクト (2017-11-26 04:13)
 農村舞台アートプロジェクト2017のご案内 (2017-09-30 20:24)

Posted by かとうさとる at 21:50 | Comments(0) | 農村舞台
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
農村舞台2013/作品が大きすぎて舞台に入らない
    コメント(0)