2013年01月31日
梅一輪一輪ほどの暖かさ

ぷくっとふくらんだ平芝公園の紅梅
花の咲きぐあいや散りぐあいを見て
その年の作占いをしたように
花はものの先ぶれとしてあらわれる「しるし」の意味
という説がある

平芝公園の梅林の見頃は平年並みの2月中旬頃から
季節の先触れとして咲く紅梅をみていると
そんな先人の息遣いが聞こえてくるような気がするから
血は争えない
春の胎動を
手で感じる幸せに感謝

大地を触ってみると暖かい
春の胎動を手で感じる幸せに感謝
Posted by かとうさとる at 20:23 | Comments(0) | フォト歳時記