2012年04月23日
つどいの丘の躑躅が間もなく見頃
昨日、書道連盟総会「記念講演」のあとの懇親会で
アートに対して厳しい見方を披歴していた
前市長の鈴木公平さんから
「かとう君の今日の話を聞いてアートに対する考え方が代わった」
とビールを奨められた(なにはともあれ安堵)
本当はこちらが目的で
美術館に置いてきた車をとりにいくと
雨もあがりなんとなくウナギが食べたくなって
高上町の「うな忠」で長焼きを注文
シラスの高騰で今年の土用の丑が心配(美味しかったが)
本当はこちらが目的で
沖縄舞踊の名手として知られている「うな忠」の奥さんに
農村舞台の音楽バトルの出演を打診日程を押さえてもらった
問題はバトルの組合せで日舞の先生には悪いが
日本舞踊v沖縄舞踊では刺激がイマイチ
ここは上方舞でいくしかない
雨あがる




愛知県緑化センター「昭和の森」で
目には青葉

目には青葉山ほととぎす初がつを
今度はカツオが食べたくなって食べたが
一本は食べすぎで胃の中がヘン(サイテイ)
つどいの丘の躑躅が
間もなく見頃



