2015年03月14日

松坂屋豊田店で峯月流いけばな展開催中











松坂屋豊田店で
峯月流いけばな展が開催されている




松坂屋豊田店で峯月流いけばな展開催中


松坂屋豊田店で峯月流いけばな展開催中


峯月流は初代家本稲本雅風さんが
豊田市で創流した地元の流派で
初代、二代、三代と
進取の気性が受け継がれ
当地のいけばなに大きな影響を
与え続けている




松坂屋豊田店で峯月流いけばな展開催中


二代家元で現会長の稲本月仙会長は
日本いけばな芸術協会評議員
オール愛知華道連盟理事長を務めるなど
生け花の発展に対する功績が認められ
昨年秋、日本いけばな芸術協会
名誉総裁の常陸宮妃殿下から
「いけばな褒賞杯」を授与された
写真は褒賞杯授与を記念したコーナー



松坂屋豊田店で峯月流いけばな展開催中


こちらは三代家元稲本峯月さん



松坂屋豊田店で峯月流いけばな展開催中


松坂屋豊田店で峯月流いけばな展開催中


松坂屋豊田店で峯月流いけばな展開催中


松坂屋豊田店で峯月流いけばな展開催中


峯月流いけばな展は
松坂屋豊田店で
16日(月)まで開催









同じカテゴリー(いけばなから)の記事画像
前華道連盟理事長の鈴木真幸登さんが「桜」で個展
第43回華道豊展はじまる
下田尚利作品集「いけばなと私」
昨日はいけばな仲間の忘年会のため東京へ
お薦め!いけばなイベント
今年も華道豊展の季節がやってきた
同じカテゴリー(いけばなから)の記事
 前華道連盟理事長の鈴木真幸登さんが「桜」で個展 (2018-04-10 16:17)
 第43回華道豊展はじまる (2017-08-30 23:58)
 下田尚利作品集「いけばなと私」 (2017-03-02 11:06)
 昨日はいけばな仲間の忘年会のため東京へ (2016-12-13 18:07)
 お薦め!いけばなイベント (2016-11-08 20:25)
 今年も華道豊展の季節がやってきた (2016-08-12 23:26)

Posted by かとうさとる at 23:06 | Comments(0) | いけばなから
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
松坂屋豊田店で峯月流いけばな展開催中
    コメント(0)