2013年03月07日
衆議院議員八木哲也さんが陶芸の個展
11311を
風化させないために
農村舞台アートプロジェクトの仲間の八木哲也さんが
先の総選挙で衆議院議員に当選したことは
このブログでもたびたび書いてきた
笑ってしまうのは衆議院議員になっても
フットワークの良さは市議会議員当時と一緒
「ほう、聞いてくれん!
ワシなんか豊田市の東京事務所の職員みたいなもんだがん」
と愚痴っても顔が笑っているから正直
「首相動静」並みのスケジュールと
三河弁議員奮闘記は目から鱗で
現在ホームページを作成中とのことだが
みんなで情報を共有しないともったいない
そんな八木哲也さんがライフワークとしているのが焼物で
「趣味でやってる程度」と、謙遜しているが
朝日陶芸展など数々の入選歴が示すとおり趣味のレベルではない
11311八木哲也陶展

「個展は市議会議員当時から準備してきたが
衆議院議員になって予定していた窯が焼けず
迷っていたが、11311を風化させないためにも
やった方がいいと決めた」と八木哲也さん
■タイトル/11311八木哲也陶展
■日時/3月11日(月)~23日(土)10時~19時(休館13・14・21日)
■会場/あとりえCitoroen
■問合せ/0565-80-5767(あとりえシトロエン)
会場はこちら

Posted by かとうさとる at 21:35 | Comments(0) | 美術・博物館+ギャラリー