2012年11月04日
かわら美術館で世界絵本原画展
三州瓦で知られる高浜市やきものの里「かわら美術館」ではじまった
ブラティスラヴァ世界絵本原画展に足を運んだ

スロヴァキア共和国の首都ブラティスラヴァで
2年ごとに開催されるブラティスラヴァ世界絵本原画展は
旧チェコスロバキア時代の1967年、ユネスコと
国際児童図書評議会の提唱ではじまった
世界最大の絵本原画コンクールの一つ
この絵本原画展の最大の特徴は
実際に出版された絵本の原画を審査することで
芸術性の高い作品や、実験的でユニークな作品が集まることでも
知られている

パンフレットや入場券に掲載された原画を見てもわかるように
どの絵もピュアーで濁りがなく人間賛歌で満ち満ちていて
不遜な我が身が恥かしくなってしまった
出版された絵本も展示され手にとることができる
被災地で巡回できれば最高!
常設展の
瓦文様とやきものの美
もお薦め

かわら美術館は
高浜市の地場産業の三州瓦をアピールするため
日本で唯一の瓦をテーマにした美術館で
常設展の「瓦文様とやきものの美」もお薦め
アクセスと問合せは

かわら美術館は「衣浦大橋東」の交差点角

かわら美術館
〒444-1325 愛知県高浜市青木町9-6-18
☎0565-52-3366
Posted by かとうさとる at 23:18 | Comments(0) | 美術・博物館+ギャラリー