2012年06月29日
瀬戸で吉川正道さんと松田隆作さんが夢のコラボ
このブログでも常滑の吉川正道さんと
いけばなの松田隆作さんの仕事については
展覧会のたびに触れてきたが
その二人の夢のコラボが
瀬戸市新世紀工芸館の企画展として開催される

■瀬戸市新世紀工芸館企画展
松田隆作(コンテンポラリーいけばな)
吉川正道(陶芸-セラミックス)
■会期⇒2012年7月8日(日)-9月23日(日)
■ギャラリートーク⇒7月8日(日)午後1時30分~
■会場⇒瀬戸市新世紀工芸館展示棟
吉川さんと松田さんのこと

吉川さんと松田さんは感受性が近く
互いに切磋琢磨する関係で
作家にとってこういう関係は理想的だが
人間関係は複雑系でうまくいかないのが常
二人とは30年余のお付き合いで
私も切磋琢磨する関係の一人だと密かに思っているが
私は誰に対しても下手で苦笑するしかない
今度会ったら二人に秘訣を聞いてみたいもの
写真は桜の押し花をコラージュした自作の襖に
吉川さんの器を配し柳で空間をドローイングした
松田さんの室礼(神戸岩井邸/1993年)
こちらは企画展のチラシ
神戸の岩井邸から20年
切磋琢磨する関係の重要さが理解いただけるのではないか



こちらはアクセス

■名古屋駅から地下鉄東山線「栄町」で名鉄瀬戸線に乗り換え
「尾張瀬戸」下車(名古屋駅から約1時間)
■東京方面の方は東名豊田東ジャンクションから
東海環状自動車に入り「せと赤津インター」を下りて瀬戸市内へ
■関西方面の方は東名名古屋インターを下りて
グリーロード経由で瀬戸市内へ
こちらは問合せ先

瀬戸市新世紀工芸館
〒489-0815 瀬戸市南伸之切町81-2
☎0561-97-1001
Posted by かとうさとる at 20:10 | Comments(0) | 美術・博物館+ギャラリー