2010年12月21日
水清ければ魚棲まず
私がいけばなに
向いていると思う理由
私がいけばなを習い始めたころ
「花は足でいけよ」と教えられたことを今も覚えている。

猿投山の湧水を集めて流れる里川
自然観察のルーツのようなもので
自然(植物)をよく観察していけよという意味だが
いけばなとは余り関係ない。

水清ければ魚棲まず

「いける」ということは「生贄」という言葉があるように
人間の闇とどう向き合うか否か複雑系で、聖人君子にはムリ。
私がいけばなに向いていると思う所以である。
Posted by かとうさとる at 21:20 | Comments(0) | いけばなから