2015年05月21日
沖縄地方が梅雨入り
今日の花
気象台は5月20日沖縄地方が梅雨入りしたと発表した
例年より15日も遅い梅雨入りだが
何か天候不順の前触れでなければ良いが

花材は家の近くで採集した草花いろいろ
よくわからんが
こんなんでいいのかな
さて、昨夜は依頼されている「馬の本」の編集のプランニングで徹夜
豊田の乗馬クラブに流れ着いたシーホーク産駒の競走馬が
「予後不良」から立ち直って大往生する愛馬物語
テーマはキーストンやテンポイント、スズカサイレンスなど
ファンに愛された多くの名馬が薬殺された「予後不良」の是非
いつか競馬馬の一生について書いてみたいと思っていたため
取材が大変だが瓢箪から駒

ベランダに出ると東の空が淡い朝焼けで
なんか時間が止まったみたい
「まれ」を見てMGでモーニング
少し仮眠をして毛布やカーテンを洗濯
午後は鈴木正三顕彰会理事の堀田さんと
コラムの取材を兼ねて
鈴木正三所縁の天草の本渡小学校と交流をしている
矢並小学校を訪問
帰路、農村舞台のプランニングでバレエの諏訪さんと
京都の舞踏家今貂子さんに電話
よくわからんが
こんなんでいいのかな
Posted by かとうさとる at 03:02 | Comments(0) | 花日記