2015年05月26日

ぶんかの定点観測から












後の祭り


ぶんかの定点観測は地元紙の矢作新報に
月イチで連載しているコラム

川の水が地形に沿って流れるように
文化もまた同じ

もし違いがあるとしたら
文化に意志が働くこと

起きているコトをリアルタイムに観測することで
地域の文化の地形が透けてみえるのではないか

そんな己惚れた思いからスタートしたが
観察されているのは私で
悔いたが後の祭り




ぶんかの定点観測から


  5月22日発行のコラムより転載





同じカテゴリー(花日記)の記事画像
蝋梅で初いけ
今朝の賄い花は今が盛りのヒガンバナ
名残りのタカサゴユリを玄関に翳す
今夜も窓辺にタカサゴユリ
今夜はタカサゴユリで軽~く宴の準備
今夜の賄い花はカサブランカ
同じカテゴリー(花日記)の記事
 蝋梅で初いけ (2022-01-03 21:33)
 今朝の賄い花は今が盛りのヒガンバナ (2021-09-18 14:23)
 名残りのタカサゴユリを玄関に翳す (2021-09-10 18:44)
 今夜も窓辺にタカサゴユリ (2021-08-20 21:15)
 今夜はタカサゴユリで軽~く宴の準備 (2021-08-14 03:05)
 今夜の賄い花はカサブランカ (2021-07-11 22:08)

Posted by かとうさとる at 01:32 | Comments(0) | 花日記 | らくがき帖
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ぶんかの定点観測から
    コメント(0)