2014年11月11日
ジャンボ梨の出荷がはじまる
乙部地区の果樹園で
ジャンボ梨の出荷がはじまった

ジャンボ梨は愛称で品種名は愛宕
ちなみに全国の生産ランキングを調べると
岡山県がダントツのトップで45㌫
島根・鳥取の両県が18㌫
この3県で全国の6割強を生産

大澤果樹園で出荷前の
ジャンボ梨を手にもってもらったが
計測すると1.6kg
愛知はランキングにも入っていないが
近年豊田の愛宕が
全国的に注目されているのは
その大きさ
ギネスブックにも登録され
ジャンボ梨の愛称で
全国に出荷されているというから
梨農家に拍手(パチパチパチ)
11月14日
今年もJA豊田で
ジャンボ梨のコンテスト

記事は10月28日の朝日新聞より転載
JAのコンテストでは
3kg代でないと
優勝できないというから
どんだけ大きいか
ギネスの認定も納得
イヤな競争が跋扈しているが
こんな競争なら大歓迎
Posted by かとうさとる at 22:03 | Comments(0) | らくがき帖