2014年11月02日

ドキュメント72時間との落差が写すもの












10月31日(金)
NHK総合テレビ
ドキュメント72時間
「高円寺・何を求めて銭湯へ」を観た



舞台は東京の高円寺純情商店街を抜けた
路地にたたずむ木造の古い銭湯


真実に勝るサスペンスはないというが
工事現場帰りの労働者や
安アパートに暮し夢を追う若者
60年間通い続ける親子に
謎の長髪男子まで

同じ空の下
同じ時代に
たまたま銭湯で行き合わせた人たちの
72時間(3日間)を記録した
ドキュメントで

番組は路傍の地蔵さんのように
市井の人たちに寄り添って
どこまでも優しく包み込んだ




ドキュメント72時間との落差が写すもの


  2014年11月1日朝日新聞より転載


同じ10月31日(金)
日銀は追加緩和を決定
政府は年金基金の株式運用比率を
高める方針を決めた


円安対応
経済対策と
メディアは一緒になって踊るが
ドキュメント72時間との落差に唖然


同じカテゴリー(らくがき帖)の記事画像
今夜は摘果メロンの浅漬けで家飲み(笑)
今年も神戸から旬の味覚のクギ煮が届いた
絵本画家中村広子さんの卓上カレンダーが人気
今日から8月
今日の新聞から「秀吉の家族愛」
今朝は六所から中心市街地まで一面の雲海
同じカテゴリー(らくがき帖)の記事
 今夜は摘果メロンの浅漬けで家飲み(笑) (2021-06-01 14:00)
 今年も神戸から旬の味覚のクギ煮が届いた (2018-03-20 01:59)
 絵本画家中村広子さんの卓上カレンダーが人気 (2017-11-09 01:59)
 今日から8月 (2017-08-01 13:18)
 今日の新聞から「秀吉の家族愛」 (2017-07-08 23:24)
 今朝は六所から中心市街地まで一面の雲海 (2017-06-09 12:47)

Posted by かとうさとる at 03:57 | Comments(0) | らくがき帖
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ドキュメント72時間との落差が写すもの
    コメント(0)