2014年01月22日
1月22日はカレ―の日
そこでカレ―作りに初挑戦
カレ―の日の由来は
なんでも1982年の今日
全国の小中学校で一斉にカレ―給食が出されたことにちなんで
決まったらしい

そこで
予てから思っていたカレー作りに初挑戦
みんなは笑うかもしれないが
初めてのことは何でも難しいもの
とりあえずパソコンで
カレーの作り方をプリントアウト
レシピを片手に「やまのぶ」で食材を購入
で
できたのが写真のカレー
見栄えはよくないが
隠し味に加えた日本酒が効いたのか
意外と美味い
案ずるよりも産むが易しというが
なんでもやってみるもの
次は〆サバに挑戦しようかな
Posted by かとうさとる at 22:39 | Comments(1) | らくがき帖
この記事へのコメント
ものすごく豪華ですね。王様の銀食器でも負けない感じです。
南天はよそでもよく活けてますが、わたしはだいたんなかとう先生の活け方が好きです。
南天はよそでもよく活けてますが、わたしはだいたんなかとう先生の活け方が好きです。
Posted by まさ子 at 2014年01月22日 23:13