2013年05月10日
新聞拾い読み/小田木人形座準備会ほか
小田木人形座準備会
小田木人形座は
このブログでもたびたびとりあげているため説明は省くが
私も背中を押した一人で責任重大。
■小田木人形座準備会の問合せは
豊田市稲武交流館☎0565-83-1007

5月9日(木)中日新聞より転載
日本文化「伝統と現在」帰国展
こちらもブログ紹介しているため
説明は省くが帰国展は12日(日)まで。
■会場並びに問合せは
小原和紙「豊田市和紙のふるさと」☎0565-65-2151

5月8日(水)朝日新聞より転載
篠原有司男個展
ギュ-チャンの愛称で親しまれている篠原有司男が
いま、ニューヨークで再ブレイクしているそうだ。
ギュ-チャンの背中に勇気と希望をもらっている
アーティストは多いのではないか。
行き付けのニューズウイークで新聞を読んでいて
この記事をみつけたときは
なんか嬉しくなってしまった。

5月9日(木)読売新聞
風刺画
「百日の説法屁一つ」という言葉があるが
説明不要で笑ってしまう。
山田紳に拍手!パチパチパチ

5月3日(金)?朝日新聞より転載
Posted by かとうさとる at 01:17 | Comments(0) | らくがき帖