2013年04月10日
足湯に嵌まりそう
豊田市石畳ふれあい広場

農村舞台アートプロジェクト2013で予定している
舞台の下見の途中「石畳足湯」で休憩
家から「石畳足湯」まで車で20分ほど
近くに陶芸家の鈴木五郎さんの窯場
農村舞台メンバーの伊丹靖夫さんのアトリエ
気鋭の舞踊評論家として活躍している亀田恵子さんの家があるため
折にふれて利用しているが今回は久々

一度に35人ほど入れるそうだが
私が入ったときは10人ほど
たまたま居合わせた遠州古流家元の小林さんのファミリーと
雑談をしながら足湯に浸かったが
足のむくみがスーッと消えていくみたいで
足湯に嵌まりそう
石畳足湯の詳しいことはこちら


帰路はあっちに寄ったり
こっちに寄ったり

トヨタ「つどいの丘」のツツジのタペストリーは
二分咲きというところかな


昭和の森は山ツツジが見頃
Posted by かとうさとる at 22:31 | Comments(0) | らくがき帖