2012年08月15日

さあ明日は作品のメンテナンス










今日の予定は農村舞台アートプロジェクトの最終協議と
寺本みなみ・みずほデュオリサイタルの印刷データーの入稿の二つ



さあ明日は作品のメンテナンス


豊田市美術館で開催中の「カルペ・ディエム」も再見
吉田館長と妻有の話題から愛知トリエンナーレまで
アート談義に花が咲いてリフレッシュ




さあ明日は作品のメンテナンス


「カルペ・ディエム」についてはこのブログでも記しているが
もう一度今日の印象をもとに触れるつもり
会期は9月23日(日)まで
まだの方は必見でお薦め!



先ずは風呂に入って仮眠


さあ明日は作品のメンテナンス


ミュージアムショップでOZマガジン「アート大特集」を購入
さあ、明日は作品のメンテナンス
その前に風呂に入って仮眠しなければ


同じカテゴリー(越後妻有2012)の記事画像
初めて秋山郷に入る
古民家に命を甦らした「奴奈川姫の家」
兎口温泉の野天湯にもお別れ
美人林にもお別れ
大地の芸術祭閉会式/僕らは忘れないつまりの夏
大地の芸術祭の閉会式の案内届く
同じカテゴリー(越後妻有2012)の記事
 初めて秋山郷に入る (2012-09-20 02:25)
 古民家に命を甦らした「奴奈川姫の家」 (2012-09-20 01:10)
 兎口温泉の野天湯にもお別れ (2012-09-19 14:56)
 美人林にもお別れ (2012-09-19 03:13)
 大地の芸術祭閉会式/僕らは忘れないつまりの夏 (2012-09-19 02:32)
 大地の芸術祭の閉会式の案内届く (2012-09-13 21:08)

Posted by かとうさとる at 22:33 | Comments(0) | 越後妻有2012
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
さあ明日は作品のメンテナンス
    コメント(0)