2012年07月20日

泥棒を見て縄をなう




泥棒を見て縄をなう


「泥棒を見て縄をなう」という諺があるが
材料の積み込みを明日に控えて球体のオブジェ(骨組み)を仮組み


同じカテゴリー(越後妻有2012)の記事画像
初めて秋山郷に入る
古民家に命を甦らした「奴奈川姫の家」
兎口温泉の野天湯にもお別れ
美人林にもお別れ
大地の芸術祭閉会式/僕らは忘れないつまりの夏
大地の芸術祭の閉会式の案内届く
同じカテゴリー(越後妻有2012)の記事
 初めて秋山郷に入る (2012-09-20 02:25)
 古民家に命を甦らした「奴奈川姫の家」 (2012-09-20 01:10)
 兎口温泉の野天湯にもお別れ (2012-09-19 14:56)
 美人林にもお別れ (2012-09-19 03:13)
 大地の芸術祭閉会式/僕らは忘れないつまりの夏 (2012-09-19 02:32)
 大地の芸術祭の閉会式の案内届く (2012-09-13 21:08)

Posted by かとうさとる at 23:56 | Comments(0) | 越後妻有2012
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
泥棒を見て縄をなう
    コメント(0)