2012年07月19日

大地の芸術祭の開幕まで10日








大地の芸術祭の開幕まで10日
間もなくプレス関係の内覧会も始まるというのに
私は未だ豊田に足止めされたまま

農村舞台の最後の地元協議が20日に
義理のある従兄の法事が21日にあるためで
気は急いているがここまできたらジタバタしてもはじまらない



ベランダ菜園の
ゴーヤと胡瓜で最後の晩餐




大地の芸術祭の開幕まで10日


楽しみにしていたベランダ菜園も心を鬼にしてバッサリ



大地の芸術祭の開幕まで10日


ベランダ菜園のゴーヤと胡瓜で今夜は最後の晩餐





イメージトレーニングのついでに
制作の手の内を明かすと



大地の芸術祭の開幕まで10日


想はこの部屋の気配からはじまった


大地の芸術祭の開幕まで10日

大地の芸術祭の開幕まで10日


妻有で座敷ワラシのレイアウト



大地の芸術祭の開幕まで10日


作品を分解して素材と数量を洗い出す



大地の芸術祭の開幕まで10日


制作の手順とタイムスケジュール



同じカテゴリー(越後妻有2012)の記事画像
初めて秋山郷に入る
古民家に命を甦らした「奴奈川姫の家」
兎口温泉の野天湯にもお別れ
美人林にもお別れ
大地の芸術祭閉会式/僕らは忘れないつまりの夏
大地の芸術祭の閉会式の案内届く
同じカテゴリー(越後妻有2012)の記事
 初めて秋山郷に入る (2012-09-20 02:25)
 古民家に命を甦らした「奴奈川姫の家」 (2012-09-20 01:10)
 兎口温泉の野天湯にもお別れ (2012-09-19 14:56)
 美人林にもお別れ (2012-09-19 03:13)
 大地の芸術祭閉会式/僕らは忘れないつまりの夏 (2012-09-19 02:32)
 大地の芸術祭の閉会式の案内届く (2012-09-13 21:08)

Posted by かとうさとる at 17:53 | Comments(0) | 越後妻有2012
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
大地の芸術祭の開幕まで10日
    コメント(0)