2012年07月13日

猿投の桃が出荷のピーク





ブログでもたびたび紹介しているが
豊田市はトヨタ自動車の本社があることから
工業都市のイメージが先行しているが県下有数の農業生産地で
中でも、桃・梨・スイカはブランド品でプリウス並みの評価
(これは少しオーバーだが)




猿投の桃が出荷のピーク


私の家から車で5分も行くと
こんな光景が一面に広がっているから桃農家は罪作り




猿投の桃が出荷のピーク


桃を買うときは
二、三日晴天がつづいた後がベスト

今日のような雨模様のときの桃と
食べ比べてみるとわかるが糖度がまるで違う
そんなわけで今日は見送り




猿投の桃が出荷のピーク


代わりにスイカとメロンとトマトを盛り合わせ
みんな朝採ったもので
スイカ1000円、メロン400円、トマト100円×5籠≠500円

ミニトマトは皮をむいたあと
蜂蜜をかけて冷蔵庫に一晩おくと
美味でお薦め





同じカテゴリー(らくがき帖)の記事画像
今夜は摘果メロンの浅漬けで家飲み(笑)
今年も神戸から旬の味覚のクギ煮が届いた
絵本画家中村広子さんの卓上カレンダーが人気
今日から8月
今日の新聞から「秀吉の家族愛」
今朝は六所から中心市街地まで一面の雲海
同じカテゴリー(らくがき帖)の記事
 今夜は摘果メロンの浅漬けで家飲み(笑) (2021-06-01 14:00)
 今年も神戸から旬の味覚のクギ煮が届いた (2018-03-20 01:59)
 絵本画家中村広子さんの卓上カレンダーが人気 (2017-11-09 01:59)
 今日から8月 (2017-08-01 13:18)
 今日の新聞から「秀吉の家族愛」 (2017-07-08 23:24)
 今朝は六所から中心市街地まで一面の雲海 (2017-06-09 12:47)

Posted by かとうさとる at 17:29 | Comments(1) | らくがき帖
この記事へのコメント
すばらしい、みずみすしいですね。愛知のトマト、都内ではひとつ250円、高級品です。
 三日晴れた日って、参考になりました。
 色どりがきれいですね。
Posted by まさこ at 2012年07月15日 01:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
猿投の桃が出荷のピーク
    コメント(1)