2012年07月08日
瀬戸市新世紀工芸館で吉川正道+松田隆作展始まる
吉川正道さんと松田隆作さんの
幸せなコラボレーションに酔う
吉川正道さんと松田隆作さんについては
このブログでも折に触れて紹介しているため説明は省くが
いま、最も旬なアーティスト二人のコラボレーションが
瀬戸市新世紀工芸館で始まった

オープニングのギャラリートーク
満員で背中しか撮れなかったが
手前が松田隆作さんでその隣(左)が吉川正道さん
〈青春とは人生の或る期間を言うのではなく心の様相を言うのだ〉
サミュエル・ウルマンの有名な詩があるが
アーティストの旬もまた同じで二人に拍手
静謐な空間に言葉を失う



「吉川さんの器を活けた」と松田さん
八木一夫と並んだ吉川さん

デザイン志向が消えて土が自然なフォルムに溶け込んだ小品群

松田さんのこんな悪戯も楽しい

「今度は茶碗をやってみたい」と吉川さん
八木一夫と並んだ吉川さんの次の展開が見もの
■展覧会は9月27日(日)まで
瀬戸市新世紀工芸館で
■問合せは
☎0561-97-1001
Posted by かとうさとる at 22:29 | Comments(0) | アートの現在