2013年05月31日
金とく~世良正則やきものの心~収録
NHK「金とく~世良正則やきものの心~」は
ミュージシャンで俳優の世良正則さんが
焼き物のまち常滑を訪ね
伝統のものつくりの心を探るというもので
放送は6月28日(金)午後8時~8時43分
再放送は6月29日(土)午前10時5分~10時48分の予定
私の役割はサブで吉川正道さんの「おもたばち」と
「球体」に花を活けるというもの

私の収録は常滑の吉川正道さんの工房を訪ねて
「おもたばち」に花をいけるところからはじまった
「おもたばち」に花をいけるところからはじまった
収録はライブで写真に撮るチャンスを失してしまったが
写真は青磁の「おもたばち」に
カ―クリコ、グロリオ―サ、アンスリウムを活けたもので
写真はこの1枚のみ

改装中の廃業した「やきもの工場」

吉川正道さんの「球体」
もう一点は
改装中の廃業した「やきもの工場」に
吉川さんの「球体」三個を設置し
縄文から連綿とつづく焼き物の神に捧げる
インスタレーションで
この空間が吉川さんの「球体」と響き合って
どんな命を生みだしたかは番組を見てのお楽しみ
最後にミーハー的感想を記すと
世良さんは「梅ちゃん先生」で演じた
医師坂田先生の役柄そのもので
熱さを秘めた本物のアーティスト
黒崎めぐみアナは番組で見るよりも
はるかに爽やかで魅力的(こういう言い方は失礼かな)
私もいいトシしてミーハーで笑ってしまう