2013年05月25日

金とく~世良正則やきものの心~に活ける器決める



NHK「金とく~世良正則やきものの心~」は
ロックアーティストで俳優の世良さんが
常滑の焼き物のを訪ねるという内容で
番組の中で吉川正道さんの「おもた鉢」と「だんご」に
花を活けることになったことは既報のとおり。

収録の日が迫ってきたため
先ずは現場確認のため常滑に走った。



吉川正道さんの「おもた鉢」





で、吉川さんが「これはどう?」と
出してくれたのが写真の2点
この器にどんな花を活けるのかは番組を見ての楽しみ




吉川正道さんの「だんご」






吉川さんの「だんご」シリーズは
中部国際空港のエントランスに巨大な「だんご」が設置されているため
見た人もいるのではないか。
セントレアの大きさは特別仕様で
写真のような1メール前後の球体が標準サイズ

「この中から好きなものを選んで」と言われたが
重くて運ぶだけでも大変



「だんご」を設置するのはここ





この窯場跡は秋ごろには吉川さんの新しい工房として生まれ変わる予定

「吉川正道工房探訪」でアップするが
閉鎖した常滑の窯場群は文化資源を露天掘りするようなもの
写真の建物もそんな窯場の一つで
常滑の濃密な空気が満ち満ちた空間は
相手にとって不足なし

「金とく」は「家族みんなが楽しめる教養番組」を標榜しているため
『2作品のうちの少なくともどちらかには一般の人が見て
「美しい・華やか」と思える作品にしていただければ…』
と番組ディレクター。

私もディレクターの真似ごとをしているため
心中はよくわかるがご心配なく。  


Posted by かとうさとる at 20:48 | Comments(0) | いけばなから