2017年08月30日

第43回華道豊展はじまる





松坂屋豊田店で
第43回華道豊展がはじまった




第43回華道豊展はじまる


華道豊展は昭和48年(1973年)
豊田市民総合文化祭の発足に伴い
それまで「諸流いけばな展」として
開催していた連盟展を改称

名実ともに「とよたの文化」の
秋の訪れを告げる歳時記として発足
現在に至っている


会期は8月30日(水)〜9月4日(月)
●前期展/8月30日(水)〜31日(木)
●中期展/9月1日(金)〜2日(日)
●後期展/9月3日(日)〜4日(月)





こちらが私の作品



第43回華道豊展はじまる


8月30日(水) ※済
花/芭蕉の葉・アンスリウム





第43回華道豊展はじまる


8月31日(木) 
花/芭蕉の葉・アンスリウム・蓮


同じカテゴリー(いけばなから)の記事画像
前華道連盟理事長の鈴木真幸登さんが「桜」で個展
下田尚利作品集「いけばなと私」
昨日はいけばな仲間の忘年会のため東京へ
お薦め!いけばなイベント
今年も華道豊展の季節がやってきた
犬山の岩田洗心館でユニークな珈琲茶会
同じカテゴリー(いけばなから)の記事
 前華道連盟理事長の鈴木真幸登さんが「桜」で個展 (2018-04-10 16:17)
 下田尚利作品集「いけばなと私」 (2017-03-02 11:06)
 昨日はいけばな仲間の忘年会のため東京へ (2016-12-13 18:07)
 お薦め!いけばなイベント (2016-11-08 20:25)
 今年も華道豊展の季節がやってきた (2016-08-12 23:26)
 犬山の岩田洗心館でユニークな珈琲茶会 (2016-07-04 21:15)

Posted by かとうさとる at 23:58 | Comments(0) | いけばなから
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
第43回華道豊展はじまる
    コメント(0)