2017年09月30日

農村舞台アートプロジェクト2017のご案内






豊田市内の中山間地に現存する
農村舞台群を地域の文化資源として
活用する農村舞台アートプロジェクトが
8年目を迎えた





農村舞台アートプロジェクト2017のご案内




今回も農村舞台を現代の芝居小屋に見立てて
多様な舞台芸術で挑む『ライブ』
農村舞台の空間にアーティストが
個展形式で挑む『アート』の両輪で構成する
基本方針は変わらないが

江戸時代半ばに稲武地区の小田木に伝えられ
明治の始めに途絶えた小田木人形座の
復活に向けた取り組みに続いて
足助地区の怒田沢町諏訪神社農村舞台
寶榮座を活用して集落を再生する取り組み
「寶榮座協議会」が発足するなど
地域創生型のアートイベントに発展

文化庁も度々下見に来豊するなど
農村舞台を巡る動きは
まだまだ余震レベルで目が離せない



こちらは
自民党の機関誌「りぶる」9月号で
特集された豊田市の農村舞台




農村舞台アートプロジェクト2017のご案内


農村舞台アートプロジェクト2017のご案内


農村舞台アートプロジェクト2017のご案内


農村舞台アートプロジェクト2017のご案内






残念ながら
こちらの『ライブ』は終了しました


農村舞台で初のオペラガラコンサート↓



農村舞台アートプロジェクト2017のご案内


農村舞台アートプロジェクト2017のご案内


農村舞台アートプロジェクト2017のご案内


  9月10日(日) 深見町磯崎神社農村舞台



小田木人形座+
国選択無形文化財黒田人形保存会合同公演↓




農村舞台アートプロジェクト2017のご案内


農村舞台アートプロジェクト2017のご案内


農村舞台アートプロジェクト2017のご案内


  9月24日(日) 小田木町八幡神社人形舞台跡地


農村舞台アートプロジェクトの予定



京都を拠点に活動する
舞踏カンパニー倚羅座が
農村舞台を芸術拠点にした活動で話題の
寶榮座に見参!



●日時/10月8日(日)14時開演
●出演/舞踏カンパニー倚羅座・西山万歳保存会
●入場/木戸銭1,000円(中学生以下無料)
●会場/怒田沢町諏訪神社農村舞台「寶榮座」
●問合せ/公益財団法人豊田市文化振興財団☎0565-31-8804


農村舞台アートプロジェクト2017のご案内


農村舞台アートプロジェクト2017のご案内


農村舞台アートプロジェクト2017のご案内




農村舞台アートプロジェクト2017のご案内


  3月29日発行の中日新聞より転載


農村舞台アートプロジェクト2017のご案内


  7月28日発行の中日新聞
  「新・三河遺産」で紹介された寶榮座



アートは次回に
詳しくはフェイスブック「加藤悟」で検索を
同姓同名が多いためご容赦を


同じカテゴリー(農村舞台)の記事画像
ぶんかの秋を彩る農村舞台アートプロジェクト
農村舞台アートプロジェクト2021まもなく開幕
農村舞台アートプロジェクト2021準備着々
「記録」が歴史をつくる農村舞台
まだ間に合う農村舞台アートプロジェクト
桜の樹の下で終末時計を思う
同じカテゴリー(農村舞台)の記事
 ぶんかの秋を彩る農村舞台アートプロジェクト (2021-09-23 04:51)
 農村舞台アートプロジェクト2021まもなく開幕 (2021-09-04 04:04)
 農村舞台アートプロジェクト2021準備着々 (2021-08-03 01:33)
 「記録」が歴史をつくる農村舞台 (2020-11-21 04:17)
 まだ間に合う農村舞台アートプロジェクト (2017-11-26 04:13)
 桜の樹の下で終末時計を思う (2017-04-02 03:30)

Posted by かとうさとる at 20:24 | Comments(0) | 農村舞台
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
農村舞台アートプロジェクト2017のご案内
    コメント(0)