2016年07月29日
百日草とキバナコスモス
百日草は仏さまの贈り物
農村舞台の地元協議もひと段落したせいか
窓辺に吊るした風鈴の音色が心地いい
と言っても農村舞台はこれからが正念場
今日も夕方からバレエの諏訪さんと
夜は紙芝居で村歌舞伎のキーマンの
近藤博さんと打合せ
その前に花でも活けて
リラックスゝ


花:百日草とキバナコスモス
器:粉引きの鉢
今年もあの世とこの世が重なり合う
お盆がやってくるが
花の少ない夏
丈夫で長持ちする百日草は
仏さまの贈り物かも
花言葉は「友への思い」
2016年07月29日
ガラスボールにアジサイの花を盛る
昨夜夢で美味しい天丼をいただいた
残念ながらウナギではなかったが
揚げたてのエビは格別に美味

花:アジサイ
器:ガラスボール
テーブルクロスは40年前
初めてかとうさとると記した個展の引き出物
土用の丑は天丼に決めたが
どこか美味しい天丼のお店ないかな