農村舞台アートプロジェクトの事務局協議
3日ほど前から(今も)
片頭痛が続いているため
かかりつけの榎本医院で診てもらった
大事はなさそうで
痛み止め薬を出してもらったが
トシはトシでいろいろと心配
写真の楓は名古屋グリーン広畑コースに続く楓並木
昨夜(21日)は
農村舞台アートプロジェクトの事務局協議
経緯は後日改めて記すが
怒田沢「宝栄座」の再生に向けた取り組み
小田木人形座の復活に向けた取り組みを
全面的にサポートしていくことで確認
一番難儀なのが怒田沢「宝栄座」の再生
昨年、舞踏家の今貂子さんが
芝居小屋として生きていることを証明したが
「宝栄座」の再生は
怒田沢の集落を再生することで
「青の洞門」を掘るようなもの
私がいなくなっても
プロジェクトの重要な取り組みとして
引き継いでいくようにと
再確認したものだが
ここまできたら最後まで
「林檎の種」を播き続けるしかない
関連記事