かとうさとるいけばな文化研究所
気が付けばもう秋も半ば…
かとうさとる
2014年10月15日 22:04
猿投神社山中観音堂の紅葉林と
不思議な石仏
猿投神社山中観音堂の紅葉林の楓
来月の中頃には一帯が
夕映えのように染まるはず
猿投神社山中観音堂の石段の脇
道祖神のように設置された
不思議な石仏
明治の廃仏毀釈で取り壊された
猿投神社の神宮寺跡か
難を逃れて設置されたのか
由来は不明だが
半跏思惟像を模した表情は
どこか大陸の面影を宿して美形
あなたにおすすめ
おすすめPRの記事
関連記事
国の天然記念物小堤西池カキツバタ群落が見頃
「ふじの回廊」で藤の花が今盛り
猿投山は全山山桜
今年も豊田市美術館に思い川桜が還ってきた
猿投山南山麓の果樹園で桃の摘花はじまる
春のことぶれを告げる紅梅咲く
まだ間に合う「ふじの回廊」
Share to Facebook
To tweet