筑紫哲也という知のキャスターがいた

かとうさとる

2014年06月17日 22:53









   花/芭蕉、アンスリウム
   器/秘色焼き大水盤




過日、BSのニュース番組に出演した
田原総一郎が「生存視聴率」という
面白い話をした

この話の元ネタは
当時「ニュース23」を仕切っていた
キャーターの筑紫哲也で
意気投合した二人は
その夜、語り明かしたそうだ

どんな優れた報道番組でも
視聴者がいなければ
住む人のない家
食べる人のない料理と同じで
最低限の視聴率が不可欠というもの

ここまでは普通の話だが
筑紫哲也の真骨頂はここからで
筑紫哲也は
視聴率の下限を7パーセント
上限を10パーセントにおいていたそうだ

説明をすると
7パーセントは生存視聴率
10パーセントは
視聴率(人気取り)をとりにいかないという
ジャーナリストとしての矜持を
意味している

私の「花」もまた同じで
学ぶことが多い

関連記事