かとうさとるいけばな文化研究所
花をいけて一人静かにお茶を飲む
かとうさとる
2013年02月28日 23:32
さて、どうしよう
東海地方で
桜の二度目の開花予想が発表されたが
私が気になっているのは
藪椿の開花予想
そんなわけで
お釣り土場の椿のリサーチを口実に
デスクワークをサポータージュしたが
まだまだ蕾は堅く
見頃は3月中旬頃になりそう
帰路、JA豊田の産直プラザで
木瓜と薔薇とスイートピーを
知人の庭で白梅と柳の小枝を
道路脇で薄の枯れ葉を
手土産にして帰宅
花材/白梅、木瓜、柳、薄枯葉、柾、薔薇、
ドラセナ、スイートピー
器/瀬戸石皿
あなたにおすすめ
おすすめPRの記事
関連記事
蝋梅で初いけ
今朝の賄い花は今が盛りのヒガンバナ
名残りのタカサゴユリを玄関に翳す
今夜も窓辺にタカサゴユリ
今夜はタカサゴユリで軽~く宴の準備
今夜の賄い花はカサブランカ
紫陽花を青磁の椀に翳すように
Share to Facebook
To tweet