かとうさとるいけばな文化研究所
吉川正道展/誰がこの青磁に花を活けるか
かとうさとる
2012年04月16日 21:49
花のない器は
住む人のいない家
食べる人のいない料理と同じで
もったいない
いけばなもこのぐらいの器でないと面白くない
で、誰がこの青磁に花を活けるか
残念だが私では力不足
結論を急げば
下田尚利先生と日向洋一さんの二人しかいない
吉川さんの青磁と二人の花の至極の出会いを
観たいと思うのは私一人ではないと思うがどうか
吉川正道展は
JR名古屋タカシマヤ美術画廊で
17日(火)まで
あなたにおすすめ
おすすめPRの記事
関連記事
前華道連盟理事長の鈴木真幸登さんが「桜」で個展
第43回華道豊展はじまる
下田尚利作品集「いけばなと私」
昨日はいけばな仲間の忘年会のため東京へ
お薦め!いけばなイベント
今年も華道豊展の季節がやってきた
犬山の岩田洗心館でユニークな珈琲茶会
Share to Facebook
To tweet