農村舞台アートプロジェクト開催中(12)

かとうさとる

2011年09月22日 23:46












インフォメーション
    リレー個展ファイナル







佐渡の説教操り「猿八座」を報じた朝日新聞



来週はリレー個展のファイナル

会期⇒9月26日(月)~10月2日(日)
地域⇒松平地区・旭地区


松平地区リレー個展

坂上町六所神社農村舞台⇒柴田周夫(造形)

常滑の作家集団の一員として大阪万博の陶製ベンチ制作に参加。
以来鯉江良二などと共に常滑の時代を主導。常滑を離れたのちは
東欧などヨーロッパの伝統的な手仕事に魅せられて渡欧。
クレイワークから発展した独自の造形作品で活躍。








旭地区リレー個展

















浅谷町八王子神社で五郎流の茶室を制作中の鈴木五郎さん(右)













関連記事