2010年12月26日

ひと足早く正月花をいける


磯崎神社で読売新聞の取材をうける

今日は磯崎神社で読売新聞の取材をうけた。既に農村舞台の展望について取材をうけていたため、簡単な現場写真程度と思って出かけると、本社のカメラマンを入れての本格的な撮影で、アレレという感じ。

この期に及んでもいい加減で笑ってしまうが、聞き違いでなければ、取材は正月号の特集(?)とのこと。わかっていれば、馬子にも衣装で着ていく服を代えたのに…でもマアいいか。


帰路正月用の花材を採集

取材のあと磯崎神社で門松の残りの梅と境内の椿を二枝、猿投窯の山田和俊さんの庭で南天を、道端で松の小枝を、最後に中京大近くの池の畔で柳の一枝を採集。


ひと足早く正月花をいける


採集した花材を居間の机の上に並べて
さて、器は何にしようかな…。


居間に正月用の花をいける

玄関でなく居間にしたのは
亡くなった妻の写真が飾ってあるためだが
「似合わない」と妻が笑っているようで
自分でも笑ってしまう。



ひと足早く正月花をいける


いくつか器を考えたが「帯に短したすきに長し」で
使い慣れた山田和俊さんの器に決めた。
花材:梅、松、柳、椿
器:猿投窯山田和俊




同じカテゴリー(いけばなから)の記事画像
前華道連盟理事長の鈴木真幸登さんが「桜」で個展
第43回華道豊展はじまる
下田尚利作品集「いけばなと私」
昨日はいけばな仲間の忘年会のため東京へ
お薦め!いけばなイベント
今年も華道豊展の季節がやってきた
同じカテゴリー(いけばなから)の記事
 前華道連盟理事長の鈴木真幸登さんが「桜」で個展 (2018-04-10 16:17)
 第43回華道豊展はじまる (2017-08-30 23:58)
 下田尚利作品集「いけばなと私」 (2017-03-02 11:06)
 昨日はいけばな仲間の忘年会のため東京へ (2016-12-13 18:07)
 お薦め!いけばなイベント (2016-11-08 20:25)
 今年も華道豊展の季節がやってきた (2016-08-12 23:26)

Posted by かとうさとる at 23:20 | Comments(0) | いけばなから
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ひと足早く正月花をいける
    コメント(0)