2010年05月07日

美しい花には棘がある


居ても立っても居られない

6日(木)NHK「ふるさと一番/北海道の春!7㌔の桜並木を散策」の生中継を見た。3月中の頃、四国から始動した桜前線がようやく北海道に辿りついたらしい。今度は同じNHKのニュースが沖縄地方がひと足早く梅雨入りしたと報じた。

穏やかに連続していくこうした季節の流れがいけばなという民俗を育んだことは自明で、居ても立っても居られない。
こんな時は素直になるのが一番。デスクをたたんで農村舞台の再調査を口実に車を走らせた。


美しい花には棘があるというが


美しい花には棘がある


木々の生命力が満ちて全山がパワースポット(猿投山)


美しい花には棘がある


行けども行けども藤の花の群生が途切れることがない
美しい花には棘があるというが里山が放置されている証


美しい花には棘がある


御作町の「ふじの回廊」


深見郷磯崎神社の農村舞台


美しい花には棘がある


磯崎神社境内の杉の巨樹を見上げる


美しい花には棘がある


深見郷磯崎神社の農村舞台

農村舞台の詳細は当ブログの
カテゴリー「農村舞台」を参照


同じカテゴリー(とよた風土記)の記事画像
今年も猿投の里に桃源郷が帰ってきた
近場の射穂神社にお詣り
大沢池の紅葉が見ごろ
ルビコン川を渡った挙母祭り
久澄橋下流西側の竹林は白鷺のコロニー
今日は何の日
同じカテゴリー(とよた風土記)の記事
 今年も猿投の里に桃源郷が帰ってきた (2017-04-10 23:02)
 近場の射穂神社にお詣り (2017-01-01 16:35)
 大沢池の紅葉が見ごろ (2016-11-13 17:46)
 ルビコン川を渡った挙母祭り (2016-10-17 15:26)
 久澄橋下流西側の竹林は白鷺のコロニー (2016-09-07 02:03)
 今日は何の日 (2016-06-26 05:22)

Posted by かとうさとる at 05:42 | Comments(0) | とよた風土記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
美しい花には棘がある
    コメント(0)