2016年05月30日

昨日は午後から民芸の森と橋の下をハシゴ



本多静雄邸は
今も私たちの都市伝説



「民芸の森」は猿投古窯の発見者で
古陶磁研究家として活躍した
名誉市民の故本多静雄さんから
豊田市に寄贈された
自邸と民芸コレクションをもとに
市が「民芸の森」として整備したもの




昨日は午後から民芸の森と橋の下をハシゴ


昨日は午後から民芸の森と橋の下をハシゴ


  この春オープンした「民芸の森」のパンフレットより転載


郷土史家の故若子旭さんから
資料としていただいた写真があるが
私たちより上の世代にとって
毎年春に開催された本多邸の観桜会は
都市伝説のようなもので
今も本多邸は異空間そのもの


前置きが長くなったが
昨日、その民芸の森のイベントに
私も関わっている小田木人形座準備会が
出演するとのことで車を走らせた





昨日は午後から民芸の森と橋の下をハシゴ


昨日は午後から民芸の森と橋の下をハシゴ


昨日は午後から民芸の森と橋の下をハシゴ


人形の展示と解説と
三番叟のさわりの演技披露で
ワークショップのようなものだが
みんないい度胸をしている(笑)


この秋にはいよいよ準備会の名を外し
小田木人形座の名で活動を予定しているが
伝統芸能の世界で言えば
大名跡を襲名するようなもので
もう後には引けない




最後に
橋の下世界音楽祭を簡単に↓




昨日は午後から民芸の森と橋の下をハシゴ


昨日は午後から民芸の森と橋の下をハシゴ


昨日は午後から民芸の森と橋の下をハシゴ


豊田大橋の上から見た
橋の下世界音楽祭の会場風景

これでも橋の上流部を撮っただけで
全体で言えば1/3というから
その規模がご想像いただけるのではないか




私のお目当てはこちら↓



昨日は午後から民芸の森と橋の下をハシゴ


昨日は午後から民芸の森と橋の下をハシゴ


ロックもいいかもしれないが
オジサンにはムリ
やっぱりカントリーやフォークがいい


私のお目当ては
あのフォークの内田ボブと
パーカッションの異才マーボの草原ライブ


今夜はここまで


同じカテゴリー(野外フェス・ライブ)の記事画像
橋の下世界音楽祭!アートで現代の悪所が甦る
橋の下世界音楽祭2016開幕迫る!
ピアニストの寺本みなみさんがリサイタル
橋の下世界音楽祭の撤去はじまる
橋の下世界音楽祭はアートの解放区
恐るべし田峰観音の奉納歌舞伎
同じカテゴリー(野外フェス・ライブ)の記事
 橋の下世界音楽祭!アートで現代の悪所が甦る (2016-05-28 22:03)
 橋の下世界音楽祭2016開幕迫る! (2016-05-19 22:42)
 ピアニストの寺本みなみさんがリサイタル (2015-11-02 02:13)
 橋の下世界音楽祭の撤去はじまる (2015-05-25 22:51)
 橋の下世界音楽祭はアートの解放区 (2015-05-24 03:57)
 恐るべし田峰観音の奉納歌舞伎 (2015-02-13 01:12)

Posted by かとうさとる at 21:34 | Comments(0) | 野外フェス・ライブ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
昨日は午後から民芸の森と橋の下をハシゴ
    コメント(0)