2015年08月18日

タカサゴユリと戯れる











タカサゴユリの名は
琉球語の台湾の別称「高砂」に
由来するように
元は台湾原産で
鑑賞用として大正時代に渡来




タカサゴユリと戯れる


  花:河原の土堤で採集したタカサゴユリ
  器:ガラス



もともと繁殖力が強いため
各地で野生化

特定外来生物に指定された
オオキンケイギクの例があるだけに
心配


同じカテゴリー(花日記)の記事画像
蝋梅で初いけ
今朝の賄い花は今が盛りのヒガンバナ
名残りのタカサゴユリを玄関に翳す
今夜も窓辺にタカサゴユリ
今夜はタカサゴユリで軽~く宴の準備
今夜の賄い花はカサブランカ
同じカテゴリー(花日記)の記事
 蝋梅で初いけ (2022-01-03 21:33)
 今朝の賄い花は今が盛りのヒガンバナ (2021-09-18 14:23)
 名残りのタカサゴユリを玄関に翳す (2021-09-10 18:44)
 今夜も窓辺にタカサゴユリ (2021-08-20 21:15)
 今夜はタカサゴユリで軽~く宴の準備 (2021-08-14 03:05)
 今夜の賄い花はカサブランカ (2021-07-11 22:08)

Posted by かとうさとる at 20:47 | Comments(0) | 花日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
タカサゴユリと戯れる
    コメント(0)