2014年04月03日

この春見たい!行きたい! いけばなイベント








いけばな×百段階段2014

■会期⇒5月18日(日)まで※月曜日休館
■会場⇒目黒雅叙園内/東京都指定有形文化財「百段階段」
■入場⇒当日券1,200円
■問合せ⇒目黒雅叙園☎03-5434-3140


この春見たい!行きたい! いけばなイベント


この春見たい!行きたい! いけばなイベント


雅叙園は昭和の竜宮城と湛えられた日本初の総合結婚式場
「百段階段」は雅叙園を代表する文化財で
99段の長い階段廊下で結ばれた七つの部屋は
当代を代表する画家や工芸家が美の極致に挑んだ芸術作品

いけばな×百段階段2014はこの百段階段に
各流派の代表者が挑むいけばなの祭典

写真は七つの部屋の一つ「漁樵の間」
完璧でいけばなが入る余地がないこんな部屋に
いけばなで挑むというから
無謀の企てで面白い

出展スケジュール
■第1期⇒3月18日(火)~3月23日(日)
池坊(エントランスロビー)/池坊(十畝の間)/古流松東会(漁樵の間)
池坊(草丘の間)/遠州流(山本))(静水の間)/御室流(星光の間)
/青蘭流(清方の間)
■第2期⇒3月25日(火)~3月30日(日)
草月流(エントランスロビー)/草月流(十畝の間)/草月流(漁樵の間)
清風瓶華(草丘の間)/宏道流(渡邊))(静水の間)/古流わかば会(星光の間)
/未生御流(清方の間)
■第3期⇒4月1日(火)~4月6日(日)
龍生派(エントランスロビー)/宏道流(望月)(十畝の間)/龍生派(漁樵の間)
古流・大観流(草丘の間)/嵯峨御流)(静水の間)/光風流(星光の間)
/遠州(清方の間)
■第4期⇒4月8日(火)~4月13日(日)
小原流(エントランスロビー)/小原流(十畝の間)/小原流(漁樵の間)
都古流(草丘の間)/梶井宮御流(静水の間)/東和華道(星光の間)
/大和花道(清方の間)
■第5期⇒4月15日(火)~4月20日(日)
国風華道会(エントランスロビー)/東池坊(十畝の間)/国風華道会(漁樵の間)
真生流(草丘の間)/京都古流)(静水の間)/東和華道(星光の間)
/未生流(総家)(清方の間)
■第6期⇒4月22日(火)~4月27日(日)
古流かたばみ会(エントランスロビー)/春草流(十畝の間)/古流松應会(漁樵の間)
広山流(草丘の間)/古流かたばみ会)(静水の間)/きらら会(星光の間)
/古流松濤会(清方の間)
■第7期⇒4月29日(火)~5月4日(日)
一葉式いけ花(エントランスロビー)/一葉式いけ花(十畝の間)/桂古流(漁樵の間)
郁生流(草丘の間)/柳古流)(静水の間)/松月堂古流(星光の間)
/真月池坊(清方の間)
■第8期⇒5月6日(火)~5月11日(日)
古流理恩会(エントランスロビー)/古流松藤会(十畝の間)/古流松藤会(漁樵の間)
日本古流(草丘の間)/古流松線会)(静水の間)/松風花道会(星光の間)
/古流理恩会(清方の間)
■第9期⇒5月13日(火)~5月18日(日)
艸心流瓶華(エントランスロビー)/清泉古流(十畝の間)/映月松風流(漁樵の間)
錦花池坊(草丘の間)/五十鈴古流)(静水の間)/麗月流(星光の間)
/古流松峰会(清方の間)
同時開催
日本いけばな芸術協会のあゆみ&「いけばな×百段階段2013」パネル展
■会期⇒5月18日(日)まで※月曜日休館
■会場⇒百段階段「頂上の間」


石川県いけ花新進会
第45回総合花展


■会期⇒4月25日(金)~27日(日)
■会場⇒金沢市市民芸術村
■入場⇒無料
■問合せ⇒石川県いけ花新進会事務局☎076-260-3581


この春見たい!行きたい! いけばなイベント


この春見たい!行きたい! いけばなイベント


石川県いけ花新進会は
金沢から現代いけばなの展開に
エポックを記したいけばなグループ

金沢市市民芸術村は広大な紡績工場の跡地を
365日24時間利用可能な市民芸術村として整備した
画期的な施設で金沢21世紀美術館と
セットでお薦め


中川幸夫-奇跡の花-

■会期⇒6月22日(日)まで※水曜日休館
■会場⇒樂翆亭美術館
■入場⇒1,000円
■問合せ⇒富山県富山市奥田新町2-27
樂翆亭美術館☎076-439-2200


この春見たい!行きたい! いけばなイベント


この春見たい!行きたい! いけばなイベント


中川幸夫(1918-2012)は
いけばなから日本の美術に衝撃を与えた伝説の作家
本展では、中川幸夫が自ら撮影した写真作品を中心に
花液を抽出して描いた花楽、書、自作ガラスなど約80点を展示
弟子もとらず、独自の表現を追い求めた芸術家としての軌跡と共に
直筆の手紙や写真などの資料もあわせて展示
中川幸夫の全容を知るチャンスで必見

余談に逸れるが中川先生は
我が家にも泊まっていただいたことがあり
私が目覚めると既に起きていて
ベランダから遠くの山々を眺めていた背中を
今でも思い出す

(同時開催)
さかい・ゆきお-証-


この春見たい!行きたい! いけばなイベント


さかいゆきお(1925-1982)は
中川幸夫から「同志」と呼ばれた富山県出身のいけばな作家

また余談に逸れるが
富山のさかい先生のお宅を訪ねたことがある
病床に伏していたさかい先生は私の顔を見るなり
「豊田のかとうさんが来る頃だと思った」と
いけばなを熱く語り始めた
その一週間後さかい先生の訃報が届いたが
重大なメッセージを預かったままで
恥かしい



花道家上野雄次の
花いけライブ・パフォーマンス


■とき⇒6月7日(土)
[初座]岩田洗心館内午後4時~/定員20人
[後座]鈍牛庵(岩田洗心館向かい側)午後7時30分~/定員30人
■会場⇒財団法人岩田洗心館
■観覧料⇒各700円
■申込み⇒愛知県犬山市大字犬山字富士見町26
財団法人岩田洗心館☎0568-61-4634


この春見たい!行きたい! いけばなイベント


この春見たい!行きたい! いけばなイベント


上野雄次は現代いけばなの最前線で
「いける」という行為を問い続けるシャーマン


この春見たい!行きたい! いけばなイベント


詳しくは後日改めて紹介するが
企画は美術評論家の三頭谷鷹史さん

既に問合せが殺到しているとのことで
私は[後座]に予約を入れたが
人数に限りがあるため
観覧を希望する方は早めに申込みをしてください













同じカテゴリー(いけばなから)の記事画像
前華道連盟理事長の鈴木真幸登さんが「桜」で個展
第43回華道豊展はじまる
下田尚利作品集「いけばなと私」
昨日はいけばな仲間の忘年会のため東京へ
お薦め!いけばなイベント
今年も華道豊展の季節がやってきた
同じカテゴリー(いけばなから)の記事
 前華道連盟理事長の鈴木真幸登さんが「桜」で個展 (2018-04-10 16:17)
 第43回華道豊展はじまる (2017-08-30 23:58)
 下田尚利作品集「いけばなと私」 (2017-03-02 11:06)
 昨日はいけばな仲間の忘年会のため東京へ (2016-12-13 18:07)
 お薦め!いけばなイベント (2016-11-08 20:25)
 今年も華道豊展の季節がやってきた (2016-08-12 23:26)

Posted by かとうさとる at 01:31 | Comments(0) | いけばなから
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
この春見たい!行きたい! いけばなイベント
    コメント(0)