2012年10月16日

柿熟す





屋敷林と言えば砺波平野のカイニョが有名だが
私が子どもの頃はどの家でも小さな屋敷林があった
椎や樫などに交って柿の木も植えられていた








柿熟す


猿投山の麓の加納町で撮影


我が家にも猩々柿の大きな木があった
当時の子どもはみんな野生の猿の軍団のようなもので
熟れた柿を食べる権利は長兄の独り占め




柿熟す


今でも熟れた猩々柿を見ると
あのとき弟たちに食べさせてやればよかったと
想い出すがあとの祭り


同じカテゴリー(フォト歳時記)の記事画像
国の天然記念物小堤西池カキツバタ群落が見頃
「ふじの回廊」で藤の花が今盛り
猿投山は全山山桜
今年も豊田市美術館に思い川桜が還ってきた
猿投山南山麓の果樹園で桃の摘花はじまる
春のことぶれを告げる紅梅咲く
同じカテゴリー(フォト歳時記)の記事
 国の天然記念物小堤西池カキツバタ群落が見頃 (2021-05-10 04:06)
 「ふじの回廊」で藤の花が今盛り (2021-04-26 04:59)
 猿投山は全山山桜 (2021-04-06 04:32)
 今年も豊田市美術館に思い川桜が還ってきた (2021-04-02 16:43)
 猿投山南山麓の果樹園で桃の摘花はじまる (2021-03-24 02:36)
 春のことぶれを告げる紅梅咲く (2021-01-08 03:52)

Posted by かとうさとる at 20:15 | Comments(0) | フォト歳時記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
柿熟す
    コメント(0)